自分のモノサシをへし折る日々のブログ

40代子育てオサレ目指すも蛇行運転の日々衣食住の舞台裏

「知ってる」「分かる」と「出来ル」は全然違うコト

9歳児の口癖は「知ってる👩」「分かる👩」ですが



知識を持ち合わせてても体験が伴っていなかったら
その知識は薄く貧弱さでしかない。って事を知らず


その辺が幼さでもあります( ´艸`可愛く見えるのは親バカ)







親がやってるのを見てるだけで出来る気分になるの
かもしれませんね(笑)なのでたまに余裕のある夜に
手伝ってもらいます。


今回は豆腐のカットを自由に任せてみました。



旦那氏が娘の隣に指導にあたってくれています
自由の中に「一口大」と言葉も添えて。



不揃いでも切り込みでも娘の判断と行為を任せ
ているようです。やる事の確認を伝えたら後は
口出ししない!



味噌汁の工程は知っていても豆腐の担当は初めて
の9歳児。良い表情で豆腐と向き合っていました



最後の味噌を溶く。まで任せたかどうかは覚えて
いませんが台所に最後まで立ってた娘の姿は覚え
ています( ´艸`最後まで参加するのは楽しい故)






そうこう言う私は甘やかされて育ったので料理に
興味も持たずやり方さえ知らず分からずだったの
で、9歳児の娘の興味はまばゆいです✨



そして隣について余計な口出しはしない旦那氏の
佇まいもステキだなぁっ✨て思うのデス






私はこういう言葉の異なりや使い方や行動に興味が
あるのでパパラッチの様に生活の一部を記事にする
のがご馳走です(笑)




お父さんに料理を習った。
おと~さんの料理が美味しい。


って。てっきりそう言うもんだろうって娘の事をね
思い描いていたら。実際はそうじゃあなかったの。




○○いくつかの料理名を挙げてお母さんの作った料理は
美味しくて好き👩好き👩好き👩(ウレシクテこだまする)



なんだって。意外な発言に驚きましたが嬉しかった


子どもッてちゃんと親の姿見てるんですね(笑)





普通の家族なんてないと思いますが。
我が家は互いの個性で成り立ってるんだって思った件。


適材適所がある様に、この担当はあなたがしてねと固定
したものではなく。料理の様に互いにそれぞれがデキル
に繋げていく。それにどう立ち会うかが家族の姿なのか
なぁ?ってフト思ったコトです✨





我が家は今日も平和でござる✨