自分のモノサシをへし折る日々のブログ

40代子育てオサレ目指すも蛇行運転の日々衣食住の舞台裏

数字を見ただけで毛嫌いする人

それは私だ。そういや私子どもの頃は算数が嫌い
だったな。全く数字が頭に入らなかったな。
(;´Д`それは今もですがエクセルと計算機があれば何とかなる)


国語と図工は大好き偏食の激しい子どもだったな




語彙と美術が大好物な現在の40代の私。
好きなモノは変わらないか( ´艸`嫌いなモノも)







9歳児の娘は理科はお好きな様です。


数字が混ざってるけれど数字の滞在には嫌な味で
カウントはされていないようでござる。


4年生の算数では図形が出てきているみたい




並行図形の概念に苦戦してるみたいだけれど









理科の並列に対して拒否反応はなさそうで


この実験的概念をうまく算数に結び付けられ
ねぇかな?ってな事を少しでも算数に馴染み
をもってほしくてアレコレ考える自分が嫌い
ではないな( ´艸`食べたら美味しかったみたいな)




あ、左下破れてるのは何かしらあったんでしょうね(笑)




机上論ではなくて実験的なモノだからそこに
面白さを見つけるのか?可視化で結果が一目
で分かるから味付けとして分かりやすいのか





回答率の高さから9歳児の好きな事が分かる







私自身算数は嫌いだが。理科の別腹みたいな
感覚はよく分かるからこそ混合シフトに繋ぐ
事は可能かと考えるんだな





類似性と異なりの差を見つけてアドリブで
伝える考えは国語力で、マニュアル化したり
道具を用いて伝える工作力で、私は自分の
好きな武器駆使している辺りがミソなんだな


それをオリジナルと言ふのだと思うのだけど



対象者の子どもも性格も考えも多様だからね








親業はタフさがないと9歳児に対抗出来ない





って娘に子に教えられ鍛えられているのは私(笑)