自分のモノサシをへし折る日々のブログ

40代子育てオサレ目指すも蛇行運転の日々衣食住の舞台裏

反面教師

台風の影響で急遽まさかの夏休み前倒しになったので


上履きやら図書館の借りた本やらをお持ち帰りです。


7月中に取りにいらして下さい  との事で GO!





懐かしい光景ですね~!


人がいないのを良い事にパシャリしてきました。






あ~!これも懐かしいなぁ~!


当番制かな?

今も固形石鹸って使ってるんですね。


ふきん洗いに使用してるのか?娘に聞いてみると


手を洗ってる。んだそうです( ´艸`)


あ~懐かしいぃ~



ちなみに私自身も娘と同じ小学校出身。


OB・・・ですね( ´艸`ニヤニヤ)






持ち帰りがまだの子の上履きがポツポツ




階段すら、懐かしい病  (笑)

小学校の給食は【揚げパン】が楽しみでした。


校庭のガジュマルに秘密基地を作って休み時間を過ごしてました


ジャングルジムに夢中になって終いには自分で技を作ってました


友達とも駆け回ったっけ


図書館の貸出カードに自分の名を書いて制覇する夢追いかけたり


懐かしい思い出


良い事ばかりの思い出ではないけれど


だからこそ、もしこの先娘が苦しい立場や気持ちになった時


寄り添える親でありたいな。


学校が全てではないと、日ごろから伝えたいけれど。


今は楽しそうに学校へ行ってるので、それで良しとします。




この先、お友達との思い違いや擦れ違いも出てくるでしょう


ケンカは悪い事ではない。


むしろ無視したり省いたり陰湿にならないように


話し合いでお互いの気持ちを伝えあう事を大切にしています


自分の気持ちを伝える事、とても大切です


相手の気持ちを聞く事は、それ以上に大切かも


家族だからと甘えて良いところと


家族だからこそ強く伝えられるところと


傍から見ると不器用かもしれませんが大切にしてきてる事




私と旦那氏も一緒になって早や8年


最初はケンカが下手でした。


最初は互いに不満を言えずにケンカにすらならなかった


最初のケンカは、ひどいものでした。


でも無様な姿も娘の前でケンカが始まってしまったので最後までお互いに考えを話して妥協したり対策を考えて最後まで話し合って仲直りまでを娘に見せました。


親だって最初からうまく出来るわけじゃない


この積み重ねがあるから意見や考えの違いがあっても衝突にはならない


むしろ工夫や互いの良さに繋げられるようになってきました


家族も生き物です(笑)


親の背中をも、娘に伝えていきたいです。





相手が悪いと批判するのは簡単なこと。


でもお互いに悪さを伝えられたら良さに変換出来るんじゃないかな?


悪い事も切っ掛けに繋げられるように。


時には互いが反面教師です☆