自分のモノサシをへし折る日々のブログ

40代子育てオサレ目指すも蛇行運転の日々衣食住の舞台裏

タイマー必須なのは子どもだけに限った話でも無ぇ!

ダイソーで確か200円で購入したストップウォッチ


シンプルなデザインに磁石付きなのも気に入って購入




使ったら使ったらで。そのまま置きっぱなしだったり
探すのに時間を使ったりと生活の中に落とせずにいた


タイマー設定しても肝心なスタートを忘れたり想定外
の事に振り回され続けてなかなか習慣化に至らず。





それでも。そんな振り回される生活にも本当少しずつ


少しずつ試していってんのよ。




大人でも子供でも集中持続は15分区切りらしい





掃除するにしても料理の下ごしらえするにも整理整頓
するにもタイマー15分設定で。私自身も使ってんだ


「もう少し」の余力を残して作業を終えるのはおとな
であっても簡単な事じゃないって知ってるから。




「もう少し」であえて終えるのは楽しみを次に残す様
なものだて私は思ってるんだ。





10歳児に支度にどれくらい時間がかかってるのか?




自分でタイマーかけてもらうようにしてみたり。


自分で自分の事を把握してもらうには「今の自分」を
知ってもらうのが一番手っ取り早いんじゃねぇのか?
って思うから。





そろそろ「母親業」も分業化していこうかて企てる私




私の意識改革が先に必要で。私は10歳児にどう成長
してほしいのかを少しずつ明確にすることで私の位置
や声掛けも変わるんだな。

3月は最終春休みに入るので。新たな生活に向けて
なるべく私がかからなくても最低限自分でペースを
測って自分で生活の枠組みを作ってもらいたいんだ




それもこれも10歳児のため。というよりも私の楽
が一番だて思ってるから(笑)





大人でもそうだけど遅刻しそうになる時って自分の
見積もりの甘さから来るもんな。子どもならば尚更
出来る時のイメージが強いんじゃねぇか?って思う
から。


私はタイマーを使って自覚させていくつもりなんだ





親はフェードアウトしていくに限る。
それはどんな大人になりたいかがポイント!



一人で心配を抱え込まず一人先走らないためには
娘が10歳の今は共に伴走する意気込みなのだよ。





ゴール(なりたい自分)を見据えて地道な鍛錬(笑)




アイデアは金がかからない。しかも工夫すればする
程にアイデアは在庫を尽きるどころか逞しく無限大
だて思う。


だからこそ絶えず10歳児にはそうしたゴールを共有
して私は伴奏。伴走するんだな( ´艸`今日も逞しく)